
高島幹雄'22 · @micktk
3rd Dec 2019 from TwitLonger
コミュニティFMで毎週月曜午前4時ほか放送『週刊メディア通信』第1117〜1119回収録分 ※制作:ミュージックバード
全国のコミュニティFMで毎週月曜午前4時(日曜28時)ほか放送(2019年10月より)
『週刊メディア通信』
http://musicbird.jp/cfm/
高島がバップの社員ディレクター時代の1998年にスタート。
放送回数は、1100回を越えました。
出演
高島幹雄
Twitterアカウント
https://twitter.com/micktk
浜菜みやこ
Twitterアカウント
https://twitter.com/hamamii
ブログ
s.ameblo.jp/miyakohamana
新旧J-POPからテレビや日本映画のテーマ曲、サントラ、アニソン、特撮ソングにコミックソングなど広い、でも偏りもある選曲。
パーソナリティ2人でしゃべってる収録番組です。
============================
放送中のコミュニティFM局リスト(2019年11月9日)
各局のサイトにあるインターネットサイマルラジオや「ネットで聴く」などの表示から
局のエリア外でも全国どこからでも聴けます。
*この一覧は、10月の放送時間帯の変更に伴い、放送局が公的に判明するのにしばらく日数がかかるので、高島がこれまで放送していた約100局のサイトにあるタイムテーブルを確認して調べた後、11月にミュージックバード様よりご提供頂いたリストから追加したものです。
*各局のサイトにあるタイムテーブル(番組表)をチェックしたところ、番組名が違うもの、更新が無いものなどありますが、そのような局のサイトは注釈付きにしています。
※各地の開催イベント、スポーツ中継などの特番によって休止になる場合もあります。
各局のサイトにあるインターネットサイマルラジオや「ネットで聴く」などの表示から
局のエリア外でも全国どこからでも聴けます。
※サイトの中でわかりづらい場合は、下記のURL
JCBA 日本コミュニティ放送協会の局一覧で、下記の放送している局を探しても聴くことができます。
https://www.jcbasimul.com
ミュージックバードが、リッスンラジオ(リスラジ)と競合しているJCBA 日本コミュニティ放送協会との関係があるため、『週刊メディア通信』につきましては、リスラジでの聴き方を案内しておりません。ご了承ください。
【月曜午前4時(日曜28時)に放送のFM局一覧】
北海道
エフエムわっぴ〜 76.1MHz(稚内市)
http://www.wappy761.jp/
FMねむろ 76.3 MHz(根室市)
http://fmnemuro.com/index.html
FMいるか 80.7MHz(函館市)
http://www.fmiruka.co.jp/
FM ABASHIRI 78.7 MHz(網走市)
https://www.lia-abashiri.com/
FM-JAGA 77.8MHz(帯広市)
https://jaga.fm/index.php
秋田県
FM765(ACB秋田コミュニティー放送) 76.5MHz(秋田市)
※毎週金曜朝10:00~ 再放送
http://www.fm765.com/index.html
鹿角きりたんぽFM 79.1 MHz(鹿角市)
https://fm791.net/
FMはなび 87.3 MHz(大仙市)※サイトのタイムテーブルでは放送休止時間
http://fmhanabi.com/
山形県
エフエムい~じゃん おらんだラジオ 77.7MHz(長井市)
http://oranda-radio.jp/
エフエムNCVおきたまGO 83.4MHz(米沢市)*MBのリストに無し。実際は放送あり
http://fm834.jp/
ラジオ モンスター 76.2MHz(山形市)
http://www.fm762.co.jp
宮城県
FMいわぬま 77.9MHz(岩沼市)
http://fm779.com/
なとらじ801 80.1MHz(名取市)
http://www.natori801.jp/
福島県
FMきたかた 78.2MHz(喜多方市)
http://www.fm-kitakata.co.jp/
SEA WAVE FM いわき 76.2MHz(いわき市)
http://www.fm-iwaki.co.jp/
ウルトラエフエム 86.8MHz(須賀川市)
http://ultrafm868.jp
G.Radio(ジーラジ) 76.7MHz(五所川原市)
http://fm767.jp/index.html
茨城県
たかはぎFM 76.8MHz(高萩市)
http://t768.net/
FMだいご 77.5MHz(久慈郡大子町)
http://www.town.daigo.ibaraki.jp/page/page000779.html
FMひたち 82.2MHz(日立市)
http://www.hfm.or.jp/
うしくFM 85.4 MHz(牛久市)
http://fmuu.jp/
新潟県
FMピッカラ 76.3MHz(柏崎市)
http://www.kisnet.or.jp/pikkara/
RADIO AGATT(エフエムしばた) 76.9MHz(新発田市)
http://www.agatt769.co.jp/
FM-J 76.1MHz(上越市)
http://www.fmj761.com/
ほっこりラジオ 78.3MHz(十日町市)
http://www.fm-tokamachi.com/
エフエムみょうこう 78.5MHz (妙高市)
http://fm-myoko785.jp
*サイト内のタイムテーブルに記載なし
群馬県
いせさきFM 76.9MHz(伊勢崎市)
http://www.fm769.com/
ラヂオななみ 77.3MHz (佐波郡)
http://www.fm773.co.jp/index.html
埼玉県
FMチャッピー 77.7MHz(入間市)
http://fmchappy.jp/programguide/monday
REDS WAVE 87.3 MHz(さいたま市)
http://redswave.com
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルではMIdnight Music Zoneになっています。
千葉県
ラジオ成田(Radio NARITA) 83.7MHz(成田市)
http://www.narita.fm/time/index.html
ふくろうFM 85.8MHz(八千代市緑が丘)
https://296.fm
**ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは洋楽になっています。
神奈川県
エフエム戸塚 83.7MHz (横浜市戸塚区)
http://www.fm-totsuka.com/
湘南マジックウェイブ 85.6MHz(中群 大磯町 二宮町 中井町)
http://fm-smw.jp/
FMブルー湘南 78.5MHz(横須賀市)
http://yokosukafm.com
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは、別番組になっています。
FMやまと 77.7MHz(大和市)
http://www.fmyamato.co.jp/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは、別番組になっています。
山梨県
エフエム甲府 76.3MHz(甲府市)
http://www.fm-kofu.co.jp/
エフエム富士五湖 76.8MHz(富士吉田市)
http://www.fm2255.jp/
エフエム八ヶ岳 82.2MHz(北杜市)
http://www.yatsugatake.ne.jp/
エフエムふじやま 77.6MHz(富士河口湖町)
http://fujiyama776.jp
長野県
エフエム佐久平 76.5MHz(佐久市)
http://www.fmsakudaira.co.jp/
富山県
エフエムとなみ 76.9MHz(砺波市)
http://www.fmtonami.jp/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは、ヒーリングミュージックになっています。
静岡県
ボイス・キュー 77.7MHz(三島市)
http://777fm.com/
Ciao! (チャオ) 79.6MHz(熱海市)
http://www.ciao796.com/
g-sky76.5 76.5MHz(島田市)
https://www.gsky765.jp
富士山GOGOエフエム 86.3MHz(御殿場市)
http://www.863.fm
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルが9月までの内容です。
FM伊東 なぎさステーション 76.3MHz(伊東市)
https://www.fmito.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは、別番組になっています。
愛知県
エフエムやしの実 84.3MHz(豊橋市)
http://www.843fm.co.jp/
FMおかざき 76.3MHz(岡崎市)
http://www.fmokazaki.jp/
ラジオ ラブィート 78.6MHz(豊田市)
http://www.loveat.co.jp
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別番組になっています。
メディアスエフエム(東海市)
https://www.medias.fm/art/timetable/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルには朝4時の記載は無しになっています。
三重県
エフエムなばり(ads.FM)(名張市)
http://www.catv-ads.jp/fm/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内にタイムテーブルが無いです。
Suzuka Voice FM 78.3MHz(鈴鹿市)
https://suzuka-voice.fm/
大阪府
FM千里 83.7MHz(豊中市)
http://www.senri-fm.jp/
FM HANAKO 82.4MHz(守口市)
http://fmhanako.jp/
兵庫県
エフエムみっきぃ 76.1MHz(三木市)
http://www.fm-miki.jp/
FMジャングル 76.4MHz(豊岡市)
http://www.764.fm/
京都府
FMいかる 76.3MHz(綾部市)
http://www.fmikaru.jp/
奈良県
FMハイホー 81.4MHz(生駒郡)
http://www.fm814.co.jp/
エフエム五條 78.0MHz(五條市)
http://shousuien.or.jp/fm_gojo/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別番組になっています。
島根県
FMいずも iステーション 80.1MHz(出雲市)
https://fm-izumo.jimdo.com/
岡山県
レディオモモ 79.0MHz(岡山市)
http://www.fm790.co.jp/
広島県
FMちゅーピー 76.6MHz(広島市中区)
http://chupea.fm/
FMはつかいち 76.1MHz(廿日市市)
http://www.761.jp/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは、放送休止時間になっています。
エフエムおのみち 79.4MHz(尾道市)
http://www.fmo.co.jp/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、2019年1月時点のもので放送休止時間になっています。
FMみはら87.4MHz(三原市)
https://www.fm-mihara.jp/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別番組になっています。
レディオBINGO(福山市)
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルではJ-WAVEの番組になっています。
島根県
FMいずも愛ステーション 80.1MHz(出雲市)
https://fm-izumo.jimdo.com
山口県
しゅうなんFM 78.4MHz(周南市)
http://www.fms784.co.jp/
FMわっしょい 77.3MHz(防府市)
http://www.fm-wassyoi.jp/
COME ON!FM 76.4MHz(下関市)
http://www.c-fm.co.jp/
香川県
FM761 (エフエム・サン)76.1MHz(坂出市)
https://www.kbn.ne.jp/fm/index.html
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、2018年4月時点のものです。
MANDEGAN(エフエム高松コミュニティ放送)81.5MHz(高松市)
https://www.fm815.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、木曜24時に乗っているので前のものと思われます。
愛媛県
エフエム ラヂオ バリバリ 78.9MHz(今治市)
http://www.baribari789.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別番組になっています。
福岡県
FM八女 80.1MHz(八女市)
http://www.fmyame.jp/
※サイト内のタイムテーブルでは28時台はミュージックバード コミュニティチャンネルとして記載
FMちょっくらじお 86.1MHz(直方市)
http://choku861.jp
佐賀県
からつFM 86.8MHz(唐津市)
http://www.fmkaratsu.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別番組になっています。
えびすエフエム 89.6MHz(佐賀市)
https://ebisufm.com
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは深夜帯の記載がありません。
長崎県
はっぴい!FM 87.3MHz(佐世保市)
http://happyfm873.com/
レインボーFM 77.1MHz(諫早市)
http://www.771fm.co.jp/index.html
FMしまばら 88.4MHz(島原市)
http://www.shimabara.fm/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは2019年8月のもの。
壱岐エフエム 76.5MHz(壱岐市)
http://ikifm765.wixsite.com/ikifm/blank
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは詳細が出てきません。
熊本県
みつばちラジオ 88.8MHz(天草市)
http://www.acn-tv.co.jp/radio.html
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルがありません。
エフエム小国(阿蘇郡)
http://fmoguni.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、木曜24時にあるので前のものと思われます。
大分県
さいきFM 78.9MHz (佐伯市)
http://saiki763.fm/
NOAS FM 76.4MHz(中津市)
http://789.fm/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、木曜24時にあるので前のものと思われます。
宮崎県
サンシャインFM 76.1MHz(宮崎市)
http://www.sunfm.co.jp/
エフエムひゅうが 76.7MHz(日向市)
http://767.fm/
*ミュージックバード様作成のリストに載っていませんでしたが、
4時にやっています。
鹿児島県
FMさつませんだい 87.1MHz(薩摩川内市)
http://fm871.com/
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは2018年12月のもの。
沖縄県
エフエムみやこ 76.5MHz(宮古島市)
https://www.fm-miyako.com
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルは、4時台に無いです。
fm那覇 78.0MHz(那覇市)
http://www.fmnaha.jp/radio-program/?next=0
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルに記載が無し。
FMニライ(中頭郡北谷町)
*ミュージックバード様作成のリストでは、やっているそうですが、
サイト内のタイムテーブルでは別の番組になっています。
【毎週月曜午前4時(日曜28時)以外の時間帯で放送している局】
火曜22:00~
青森県:FMアジュール(むつ市)
http://www.fmazur.jp
水曜19:00~
東京都:調布エフエム 83.8MHz(調布市)
http://www.chofu-fm.com/
木曜 21:00~
茨城県:たかはぎFM 76.8MHz(高萩市)
http://t768.net/
================
================
次回のメール、FAXの締切日時
12/16(月)朝4時ほか放送の第1119回
浜菜みやこは別件仕事のためお休みです。
*ゲスト
熊木杏里さん
デビュー年の2002年に『週刊メディア通信』の中でレギュラーコーナーを持って
1年間出演していました。
2018年3月以来のゲスト出演です。
新作2タイトル発売中(10/30発売)
ニューアルバム
『人と時』
ライブCD
『熊木杏里 LIVE “ホントのライブベスト版 15th篇” ~An's Choice~』
『人と時』特設サイト
https://www.yamahamusic.co.jp/files/34/ymc/kumaki-sp2019/index.html
熊木杏里「風船葛」Music Video<フル・バージョン>
https://youtu.be/e8X3mX6rfCU
熊木杏里「亡き歌」Music Video (11/26公開)
https://youtu.be/oq0l1maGAq4
メール、FAXの〆切は12/8(日)朝10時です。
メールの宛先
meditsu@musicbird.co.jp
FAXの宛先
03-3288-8902
===============
===============
12/9(月)朝4時ほか放送の第1118回
※12/1(日)に収録しました。内容は近日更新します。
ゲスト
塚本 舞さん
12月4日配信リリース
3rd シングル「HOLY SNOW」
https://twitter.com/mai_tsukamoto/status/1198209877824327681
http://maipuni.com
*浜菜みやこの『ハマミーの部屋』
投稿テーマは「私のお気に入りの家電」
※ハマミーの部屋は、元々、高島は参加しないコーナーです。
このコーナーの収録時間は、高島はスタジオの外で終盤に向けての準備をします。
今回はゲストがいらしてもこのコーナーは浜菜みやこのみで行っています。
※時間の限界などで頂いたメール、FAXは頂いた全員の分を読み切れない場合があります。ご了承下さい。
また、メールやFAXが届いてますか?などのSNS上も含め、お問合せにはお答え出来かねますので何卒御了承下さい。
直近の放送内容
=================
放送1117回 12/2(月)午前4時 全国のコミュニティFMで放送の内容
12/2(月)午前4時の他は下記でも放送があります。
12/3(火)22時〜 青森県:FMアジュール(むつ市)
http://www.fmazur.jp
12/4(水)19時〜 東京・調布FM
http://chofu-fm.com からインターネットサイマルラジオで聴けます
12/5(木)21時〜 茨城県:たかはぎFM 76.8MHz(高萩市)
http://t768.net/
=================
放送1117回 2019.11.24(日)収録 (新装収録番組化#268)
【オープニング曲】
イケてるハーツ
11/27発売 ニューシングル
「Never stop love」
シングルの詳細、MV
http://stand-up-project.jp/iketeruhearts/discography/?id=never-stop-love
イケてるハーツワンマンライブ「2019☆希望の地図を広げて」
12月14日(土)下北沢GARDEN
http://stand-up-project.jp/schedule/13165
内田琴音・越智かりん 卒業ライブ
2020年1月11日(土) 新宿BLAZE
http://stand-up-project.jp/schedule/13167
高島の企画と制作仕事CD】
12/18発売
『ザ☆ウルトラマン 40th ANNIVERSARY MUSIC COLLECTION』
https://columbia.jp/prod-info/COCX-41023-7/
DISC-1 ザ☆ウルトラマン ヒット曲集 特別盤
ザ・ウルトラマン 歌/ささきいさお、コロムビアゆりかご会
DISC-2 組曲 ザ☆ウルトラマン+交響詩 ザ☆ウルトラマン
『組曲 ザ☆ウルトラマン』から
ウルトラマン登場‥‥勝利のアタックファイト!
/音楽:宮内国郎 演奏/ロサンゼルス・スタジオ・オーケストラ
『交響詩 ザ☆ウルトラマン』から
第一楽章《ザ・ウルトラマン》/音楽:冬木 透
【レコメ】
2020年2月5日発売のDVD
『CLUB DEJA-VU ONE NIGHT SHOW 松田優作・メモリアル・ライブ
+ 優作について私が知っている二、三の事柄』の話。
詳細は下記
https://toei-video.co.jp/special/matsudayusaku-dejavu/
オンエア曲は、
YOKOHAMA HONKY TONK BLUES/松田優作
1990年のライブを、1999年と言ってしまってた。正しくは1990年。
収録アルバム『TOUCH』を『Uターン』と言い間違えて、言い直したり。
失礼しました。
*浜菜みやこの『ハマミーの部屋』
投稿テーマ「浜菜みやこに言いたいこと」
【後半のレコメCD】
11/12(火)発売
アップアップガールズ(2)
1stアルバム『アオハル 1st』収録曲
https://tower.jp/article/feature_item/2019/09/25/0705
We are Winner!(作詞・作曲:つんく 編曲:大久保薫)
https://upupgirls2.jp/discography/289/
今週の番組最後の曲も
アップアップガールズ(2)
二の足Dancing(作詞:児玉雨子 作曲:michitomo 編曲:KOJI oba)
https://upupgirls2.jp/discography/352/
オフィシャルサイト
https://upupgirls2.jp
=======
★番組終了後、各局の次の番組との間の空き時間(ステーションブレイク)用のBGMのための曲を入れて、約1時間分で音源を制作しています。
局によっては、番組終了後にもこちらで用意した曲が流れます。番組終了後すぐに自局の告知などが放送がある局では流れないこともあります。タイミングによってはイントロだけ自局の告知あるいは番組という場合もあります。
今週は、ステブレも
オープニングで紹介した
イケてるハーツ ニューシングル「Never stop love」です。
=======
上部に掲載の放送局リストについて
※JCBA 日本コミュニティ放送協会のサイトから各局サイトのタイムテーブルを検索して、独自調査したものです。
※番組へのリスナーさんからメールによる御報告も取り入れて、インターネットサイマルラジオで聴けない局も記載を始めました。地元の方は聴いて頂いているので。
※JCBAサイマルラジオ以外のインターネットサイマルラジオのシステムで聴ける局もありますが、ミュージックバード関連の諸事情により、JCBAサイマルラジオだけを告知に出させて頂いてます。
※JCBAサイマルラジオ加盟局でもごく一部、インターネットサイマルラジオをサイトに設置していない局もありますが、地元では聴けるので載せています。
http://www.jcba.jp/map/area_03.html
こちらのJCBAサイマルラジオのサイトにて、
放送がある局を探してクリックですぐ聴ける局もあります。