
sheltem · @sheltem_at_twit
17th Sep 2016 from TwitLonger
キリンビール東京工場跡地 (長谷川猛)
・これは土壌ではなく、騒音問題。
-------------------------
環境保全局長 齋藤哲哉
環境管理部長 高橋徳八
環境影響評価担当部長 長谷川猛
〇長谷川環境影響評価担当部長
(中略)
K21プロジェクトの内容は、
株式会社読売新聞社、
株式会社日刊スポーツ印刷社、
日本製紙株式会社の三社が、
キリンビール東京工場跡地に
新聞印刷工場及び印刷用紙の
保管倉庫等を建設するというものであります。
(中略)
〇清水委員
(中略)
それで深夜から早朝、新聞の工場ですから
そういうことになると思うんですけれども、
ということで大変区民の周辺の方々が心配をされて、
さまざまな意見が出ているということで、
この都議会にも陳情が出されてきたんだと思います。
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/urban-environmental/2000-02.html
-------------------------
昭和28年(1953年)、東洋紡績(株)は、
王子工場を麒麟麦酒(株)に売却しました。
麒麟麦酒(株)はここに、東京工場を建設し、
昭和32年(1957年)からビールの生産を開始しました。
その後41年が経過し、同社は、工場再編を行い、
平成10年(1998年)8月に同工場の操業を終了し、
翌平成11年(1999年)に用地の一部、約5.1万m2を
(株)リクルートコスモスと(株)読売新聞社
および(株)日刊スポーツ印刷社に売却しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/arakawalife/5954011.html
-------------------------
堀船新聞印刷工場問題
場所は隅田川沿いで、
東京都の築堤するスーパー堤防の上に、
日本一の巨大な印刷工場を造ろうとしています。
しかし周囲は密集住宅地で広い道路がないため、
もし操業すれば、毎晩深夜に何百台もの配送トラックが
住宅地の路地を走り回ることになるという、
とんでもない計画です。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/kitaku/kitaku/shizen/horifuna.htm
-------------------------
1 対象事業の名称 北区堀船印刷関連施設建設事業
2 対象事業の内容 本事業は、北区堀船四丁目2番地の
キリンビール東京工場跡地に、
新聞印刷工場及び印刷用紙の保管倉庫を建設する。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/press/20a36200.htm
-------------------------
石神井川河口付近
東京都北区堀船4-2 北区立白山堀公園隅田川テラス
読売新聞と日刊スポーツの印刷工場が建っている
(元キリンビール東京工場跡地)。
http://members.jcom.home.ne.jp/nobish/2224shakujii.html
-------------------------
東洋紡
http://www.ullet.com/3101.html#official
キリンHD
http://www.ullet.com/2503.html#official
コスモイニシア (旧リクルートコスモス)
http://www.ullet.com/8844.html#official
日本製紙
http://www.ullet.com/3863.html#official
-------------------------