
sheltem · @sheltem_at_twit
19th Aug 2016 from TwitLonger
住宅金融専門会社(住専)と大蔵官僚
第3章 大蔵官僚腐敗と不良債権処理
住宅金融専門会社(住専)と大蔵官僚
原徹もまた、66年に主計局主計官となり、
73年には大蔵大臣官房審議官となって、
オイルショックに遭遇して
前述の石油人脈と深い関係をつくりあげた。
しかも理財局次長となって、
財政投融資の大金を配分する査定権力をにぎったあとは、
大蔵省から防衛庁に転じて、防衛事務次官までのぼりつめた
珍しい経歴の持ち主であった。
彼は、幼名を小山徹といい、
日本貿易振興会(ジェトロ)の理事長となる原吉平の
入りムコとなって改姓し、この実権を握ったのである。
原家は、建築業で日本一の清水建設で
社長となった吉川清一と近親者であり、
原徹が住宅金融専門会社に転じれば、
相互に業界のトップが通じ合って、
地価狂乱のバブル経済を近親者が演じることになった。
https://w001w002.wordpress.com/2010/09/12/第2章%E3%80%80東京信用組合破綻事件とオレンジ共済組/