
! ? · @Takaoyohey
16th Feb 2014 from TwitLonger
東京消防庁
救急相談センター #7119
携帯電話PHSプッシュ回線24時間年中無休 (ダイヤル回線からは)
東京23区:03-3212-2323
多摩地区:042-521-2323
---------------------
災害用伝言ダイヤル
災害用ブロードバンド伝言板
災害用伝言板
東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/message/
---------------------
JARTIC 交通規制情報
http://www.li-sa.jp/ocha3/jartic-reg/
---------------------
山梨県 警察署連絡先一覧
http://urx.nu/6LHc
---------------------
山梨県災害対策本部
山梨県総務部防災危機管理課
住所:〒400-8501 甲府市丸の内 1-6-1
電話番号:055(223)1432
FAX番号:055(223)1429
http://www.pref.yamanashi.jp/bousai/
http://urx.nu/6LEd
-------------------
山梨県 災害拠点病院等医療機関
基幹災害拠点病院
県立中央病院 甲府市富士見1-1-1
055-253-7111
基幹災害支援病院
山梨大学医学部附属病院
中央市下河東1110
055-273-1111
山梨赤十字病院
南都留郡富士河口湖町6663-1
0555-72-2222
-------------------
山梨県 災害拠点病院等医療機関
富士・東部地域の災害拠点病院
富士吉田市立病院
富士吉田市上吉お田6530
0555-22-4111
大月市立中央病院
大月市大月町花咲1225
0555-22-1251
http://urx.nu/6LEh
-------------------
災害時問い合わせ先一覧:
やまなし防災ポータル - 山梨県
総務部 防災危機管理課,
防災対策一般(総合窓口)
055-223-1430
http://urx.nu/6LEj
-------------------
JH高速情報
公益財団法人 日本交通情報センター
050-3369-6700 携帯からは#801
http://www.jartic.or.jp/
-------------------
群馬県:総務部危機管理室
電話 027-226-2255
危機管理・防災係
危機管理の総合調整
危機管理大綱
防災訓練
災害対応
地域防災
国民保護対策
027-226-2244
情報通信係
027-226-2253
http://www.pref.gunma.jp/07/a5500045.html
---------------------
群馬県 広域災害・救急医療情報システム
救急医療情報を24時間体制で
各消防本部を通じて県民の皆さんに提供。
【情報案内の連絡先】一覧
http://www.pref.gunma.jp/02/d0110075.html
---------------------
岐阜県 緊急時連絡先
災害情報テレホンサービス(消防署)
電話番号:0180-99-5500
http://www.town.sakahogi.gifu.jp/jouhou/bousai/#bousai02
---------------------
豪雪で身動きが取れなくなったら?
道路緊急ダイヤル(#9910)
JAFに救援(#8139)
http://www.jaf.or.jp/qa/ecosafety/snowdrive/14.htm
---------------------
福島県 災害発生時の緊急連絡先一覧。
相双地方振興局(県民環境部県民生活課)
0224-26-1144 直通)
【市役所・町村役場】
相馬市役所 地域防災対策室
0244-37-2121(直通)
南相馬市役所 防災安全課
0244-24-5232(直通)
広野町役場 町民課
0240-27-2115(直通)
楢葉町役場 環境防災課
0240-25-2111(代表)
富岡町役場 生活環境課
0240-22-2111(代表)
川内村役場 住民課
0240-38-2113(直通)
大熊町役場 生活環境課
0240-23-2032(直通)
双葉町役場 住民生活課
0240-33-0131(直通)
浪江町役場 住民生活課
0240-34-0229(直通)
葛尾村役場 住民生活課
0240-29-2112(直通)
新地町役場 総務課
0244-62-2111(直通)
飯舘村役場 総務課
0244-42-1611(直通)
http://goo.gl/Ua363F
---------------------
長野県 災害時の緊急連絡先一覧。
長野地域の災害時の緊急連絡先一覧
危機管理部危機管理防災課
電話番号:026-235-7184
FAX:026-233-4332
長野合同庁舎
(026)233-5151(代表)
長野地方事務所
(026)233-5151
長野建設事務所
(026)233-5151
千曲建設事務所
(026)273-1720
須坂建設事務所
(026)245-1670
土尻川砂防事務所
(026)229-2511
長野保健福祉事務所
(026)223-2131
長野市役所
(026)226-4911
長野市保健所
(026)226-9941
須坂市役所
(026)245-1400
坂城町役場
(0268)82-3111
小布施町役場
(026)247-3111
高山村役場
(026)245-1100
信濃町役場
(026)255-3111
飯綱町役場
(026)253-2511
小川村役場
(026)269-2323
千曲市役所
更埴庁舎
(026)273-1111
戸倉庁舎
(026)275-0004
上山田庁舎
(026)275-1050
http://urx.nu/6LH1
----------------------
国交省:問合先
水管理・国土保全局防災課災害対策室
佐々木 代表:03-5253-8111
内線35822
直通:03-5253-8461
東京都総務局総合防災部防災管理課
電話:03-5388-2453
--------------------
【群馬県広域災害救急医療2】
伊勢崎市消防本部
0270-23-1299
館林地区消防本部
0276-73-5699
利根沼田広域消防本部
0278-24-0099
渋川地区広域消防本部
0279-23-0099
------------------------
甲府警察署
電話055-232-0110(代表)
南甲府警察署
電話055-243-0110(代表)
南アルプス警察署
電話055-282-0110(代表)
韮崎警察署
電話0551-22-0110 (代表)
北杜警察署
電話0551-32-0110 (代表)
鰍沢警察署
電話055-262-0110 (代表)
日下部警察署
電話0553-22-0110 (代表)
------------------------
【群馬県広域災害救急医療 3】
多野藤岡広域消防本部
0274-23-6699
富岡甘楽広域消防本部
0274-64-0099
吾妻広域消防本部
0279-68-2399
---------------------
埼玉県 秩父「指定避難場所一覧表」&「指定避難場所マップ」
http://www.city.chichibu.lg.jp/menu2015.html
---------------------
北海道防災情報
北海道 北海道総務部危機対策局危機対策課防災グループ
電話 011-231-4111(代表)/FAX 011-231-4314
http://www.bousai-hokkaido.jp/
----------------------
埼玉県 消防防災課
048-830-8151(代表)
048-830-8151(消防・調整担当)
048-830-8171(消防広域担当)
048-830-3177(防災情報無線担当)
048-830-8181(災害対策担当)
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/e02/
----------------------
埼玉県の災害拠点病院 連絡先一覧
http://urx.nu/6LHi
----------------------
災害対策型給油所全国マップ
石油広場 - 全石連TOPへ
http://www.zensekiren.or.jp/08syohisya/0807
----------------------
日本全国ファミリーレストランマップ
http://familyrestaurant.geomedian.com/
----------------------
日本のコンビニ一覧
http://www8.ocn.ne.jp/~rougtry/ichiran/
----------------------
国土交通省 甲府河川国道事務所
Togetterまとめ
http://bit.ly/1dwGtze
----------------------
全域 - TEPCO : 停電情報
http://teideninfo.tepco.co.jp/index-j.htm
現在の東電管轄における停電状況。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
東北電力 緊急情報
停電:15日21時現在:本日最終報
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/2/index.html
群馬県 甘楽郡南牧村
東京電力(株)群馬カスタマーセンター
TEL 0120 -99 -5222
受付時間 月曜日~土曜日(休祝日を除く) 9:00~17:00
http://urx.nu/6LJi
中部電力;長野県営業所
長野営業所:0120-984-510
飯山営業所:0120-984-514
上田営業所:0120-984-520
佐久営業所:0120-984-522
松本営業所:0120-984-530
諏訪営業所:0120-984-540
飯田営業所:0120-984-550
伊那営業所:0120-984-551
篠ノ井営業所:0120-984-512
安曇野営業所:0120-984-535
木曽福島営業所:0120-984-532
大町サービスステーション:0120-984-531
軽井沢サービスステーション:0120-984-524
----------------------
山梨県内で24時間営業
(進捗情報では、22時迄の営業との事)
マックスバリュ
甲府長松寺店山梨県甲府市長松寺町13-5
055-225-2720
http://www.aeon.info/maxvalu/
-----------------------
24時間営業ガソリンスタンド
GS山梨県
http://goo.gl/496JkK
GS群馬県
http://goo.gl/nLey69
GS山梨県
http://goo.gl/496JkK
GS栃木県
http://goo.gl/IwuP3b
----------------------
2.14豪雪 国交省避難所案内まとめ
Togetterまとめ
http://togetter.com/li/630361
----------------------
山梨県のケイヨーデイツーの一覧
http://www.keiyo.co.jp/store/list.php?id=9
----------------------
主要テレビ局の連絡先一覧
http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/752.html
----------------------
役に立つ、身近なモノから作れる代用品のアイデアまとめ〔災害時・緊急時〕
http://goo.gl/fB2jD
----------------------
『OLIVE』
サバイバルで生き残る為に必要なサイト。
https://sites.google.com/site/olivesoce/
----------------------
アウトドアに役立つ200のサバイバル術について。
http://www.outdoor-skill.com/
----------------------
ありとあらゆる手段を使って方角を知る方法。
http://matome.naver.jp/odai/2133716258185839401
----------------------
アウトドアでも活躍!?
いざという時に役立つ“サバイバル術”まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133894379929418901
----------------------
米陸軍サバイバル全書まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136923191397170201
----------------------
運転中のゲリラ/集中豪雨から身を守る7つのポイント
http://matome.naver.jp/odai/2134243664735329601
----------------------
巨大地震が来た時のためのサバイバル術
http://matome.naver.jp/odai/2136367737666163601
----------------------
サバイバルで生き残れ!!
こんなものでも火が熾せちゃう!?
http://matome.naver.jp/odai/2135083501753321901
----------------------
大災害時、災害ロボット開発
携帯がつながらなくてもクルマを媒体として通信!災害に役立つ
http://matome.naver.jp/odai/2134071370719654601
----------------------
震災時にありあわせのものでシェルターを作るヒントまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133529050023680601
----------------------
雪で立ち往生し、車の中に閉じ込められた際の対処方法
http://matome.naver.jp/odai/2136233443710793201
----------------------
「核爆発時の最適な避難方法」を数学者が計算
http://matome.naver.jp/odai/2139021682463316201
----------------------
被災時も応用可!身近なものを使ったアウトドアテクニック
http://matome.naver.jp/odai/2133664887742620801
----------------------
【大雪注意!】大雪を生き抜くための走行術、アプリ【凍結】
http://matome.naver.jp/odai/2135907973007731401
----------------------
普段雪がふらない地域の方向け。雪道、氷道で転びにくい歩き方。
http://matome.naver.jp/odai/2138732026419361301
----------------------
簡易トイレ・携帯トイレ(ダンボール製)
http://www.fpack-mall.com/simple-toilet.html
----------------------
これを通せばどんな水も飲めちゃう!
汚水を飲料水に変える究極のアウトドア・ストローがかなり実用的ポーチ
http://youpouch.com/2012/09/29/83549/
----------------------
救難信号の出し方。
http://www.outdoor-skill.com/signal/sos2.html
----------------------
災害派遣の仕組み
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
----------------------